TOP > 廊下敷ラグ
インナーラグでは、様々な廊下敷ラグをお取り扱いしています。どうぞお買い物をお楽しみください。
おしゃれなデザインが楽しめる 抗菌防臭ウィルトン織り玄関マット
華やかな空間 クラシックデザイン 廊下敷き
アーティスティックな空間を作り出す絵画のようなデザイン 玄関マット
贅沢な空間 ベルギー製ウィルトン織りクラシックデザイン 廊下敷き
インド綿100%仕様で温かみのあるデザイン 手織り玄関ラグマット
大人な雰囲気のある辛口ラインデザイン ウィルトン織デザインラグ
組み合わせ自由 はっ水・防汚・防炎・制電機能付き外して洗えるダイニングラグ
暮らしの中で風合いが変化してゆく デニム調パッチワークデザインラグ
異素材ミックス カイハラデニム×マルチパターン柄純国産い草ラグ
アーティスティックな空間を作り出す絵画のようなデザイン 玄関マット
手織りのような緻密な柄が美しい ベルギー製ウィルトン織玄関マット
上品な椿柄と深みのあるカラーがハイセンス イタリア製ゴブラン織マット
アーティスティックな空間を作り出す絵画のようなデザイン 玄関マット
アーティスティックな空間を作り出す絵画のようなデザイン 玄関マット

廊下敷きラグはこんな方にオススメ
廊下敷きのラグは、「ランナー」と呼ばれ、日本では、あまり見かけることの少ない商品です。ホールや廊下用として、細長い形状に作られています。当店では、ベルギー製とオランダ製のクラシカルなデザインの廊下敷きを扱っています。
クラシカルで重厚感あふれる雰囲気で統一したい
アンティーク家具など、クラシカルなインテリアテイストの家具を揃えられている場合、居室内は格調高いファブリックでまとめられ、統一したインテリアテイストでコーディネートされているかと思います。廊下にも、クラシカルなデザインの廊下敷き敷くことで、空間につながりが生まれます。居住空間全体に、より一層の重厚感と格調高い雰囲気を与えます。
底冷えを防ぎたい
廊下は、あまり暖房器具を置くことのない場所です。居室から廊下に出たときに、床の冷たさや寒さを感じることがあるかと思います。廊下敷きを敷くことにより、底冷えを防ぐことができますので、廊下を暖かく保ちます。
廊下の防音対策がしたい
集合住宅では、階下への音の心配がありますが、リビングダイニングや子ども部屋と違い、廊下に防音対策とし、ラグやマット等を敷かれていることは少ないかと思います。しかし、廊下は、お子さまが走りやすく、階下へ足音が響きやすい場所です。廊下敷きをお使いいただくことで、防音対策となり、音の問題を軽減することができます。
ペット用に滑り止め対策がしたい
フローリングなどの木質系床材は、ペットが滑りやすいので、足を痛めやすくなります。また、お子さま同様に、ペットが廊下を走ったりする音が階下へ響くこともあります。ペットの滑り止め対策、防音対策としても、廊下敷きはお使いいただけます。
ちょうどよい長さのキッチンマットが欲しい
廊下の長さに合わせるため、廊下敷きは、豊富なサイズ展開となっています。大き目のキッチンで、キッチンにちょうどよい長さのキッチンマットが見つからない方にも、ご検討いただきたい商品です。
ベッドサイド用のラグが欲しい
ベッドから、朝降りる際に、冬場は足元が冷たく感じることがあるかと思います。一般的なラグでは、他の家具との距離がない場合、大きすぎて敷けないこともあります。廊下敷きは、幅はコンパクトで、長さはサイズが豊富にありますので、ベッドと他の家具の隙間に敷きやすいラグです。ベッドサイドに廊下敷きを敷くことで、朝の寝起きの時間を快適に過ごすことができます。